2013年05月13日
【Macの使い方】デスクトップカスタマイズ
Macを使い始めて半年くらい経つけど、MacBook Proは買うべきではなかった感がある。
建設業系重機オペレーターである友人が持っているMacBook Airを使ってみた時そう思ってからずっと。重機を操る彼のMBAは軽くて、私のは重い。そういう理由で。
でも、価格コムをみると私が買った時の値段より3万円ほど値上がりしてるし、ディスクドライブがついたノートの最終モデルとして重宝してるひとがかなりいるようだ。だけど上記友人は外付け純正ドライブを持っていて、「それでいいじゃん」と。
そんなことを思いながらふとデスクトップの画像が購入時に設定したときのままであることに気づき、Macでデスクトップカスタマイズのためググったため書く。
男子ハックというブログにほとんどの事が書いてあって、 書いた人に感謝しつつ色々と設定してみる。
建設業系重機オペレーターである友人が持っているMacBook Airを使ってみた時そう思ってからずっと。重機を操る彼のMBAは軽くて、私のは重い。そういう理由で。
でも、価格コムをみると私が買った時の値段より3万円ほど値上がりしてるし、ディスクドライブがついたノートの最終モデルとして重宝してるひとがかなりいるようだ。だけど上記友人は外付け純正ドライブを持っていて、「それでいいじゃん」と。
そんなことを思いながらふとデスクトップの画像が購入時に設定したときのままであることに気づき、Macでデスクトップカスタマイズのためググったため書く。
男子ハックというブログにほとんどの事が書いてあって、 書いた人に感謝しつつ色々と設定してみる。
Posted by ニッポンのイナカ at
01:44
│Comments(0)
2013年05月05日
あつみ温泉の公衆浴場
親戚宅に用事があり、新潟県村上市に行った帰りにあつみ温泉へ寄り道。
公衆浴場を探してたのだが、ぼんやりとした情報しか見つけられず、
あつみ観光協会
0235-43-3547
のおねえさんに話を聞きに行ったら地図をくれた。

んで、どの湯がおすすめかと尋ねると「正面湯」がシャワーありとのことでそちらに決定。
MAPPLE観光ガイド
地図PDF
おふろセット持参しなければならない。
温泉からちょっと離れて無料駐車場がある。浴場まで温泉街をあるいたが、GWだしもっと活性が上がっててもいいのかなという印象。高速道路とか意味あったのかな。
タオルとボディーソープを、とても古風なお店で購入。お店と陳列された商品は古風で20世紀だったし、表示価格もバブル期を彷彿とさせるものであった。
んで、お湯にたどり着くまでてくてく歩きながら地図を見るわけだけども、観光協会でもらった地図はネットで見れるのを知らなかったし、正面湯はGoogle Mapsで見当たらず、情報収集に時間がかかったが、激アツ湯船に息子と二人でヒーヒー言いながら浸かって堪能できた。
ぽっぽの湯やアイアイひらたなどのイナカでいうところのメジャー施設では得られない刺激的な体験ができた。青森南部の温泉に匹敵するお湯の熱さ。庄内の温泉施設湯温ランク一位。息子は一度冷水で体を冷やしてから湯船に入るという意味不明な行動をとっていた。
Posted by ニッポンのイナカ at
08:52
│Comments(0)
2013年05月03日
庄内町 川村食堂のおしながき
川村食堂から出前で昼飯。
庄内町に住んで20年近く経つが初めての試みでも迷わず我が家にたどり着いたのは、お隣の方が町のお偉いさんだからだろうということで、こういうときに助かる。
腹いっぱいで動けないのでブログを書いて消化するを待ってる。
川村食堂
11:00~19:00
水曜定休
庄内町余目字町21
0234-42-2179
大きな地図で見る
庄内町に住んで20年近く経つが初めての試みでも迷わず我が家にたどり着いたのは、お隣の方が町のお偉いさんだからだろうということで、こういうときに助かる。
腹いっぱいで動けないのでブログを書いて消化するを待ってる。
川村食堂
11:00~19:00
水曜定休
庄内町余目字町21
0234-42-2179
大きな地図で見る
Posted by ニッポンのイナカ at
13:23
│Comments(0)